-
ジョルジュ・ブラック 『鳥』
¥46,200
ジョルジュ・ブラック 『鳥』 リトグラフ/40×30.5cm(額外寸) 淡いピンクと黒の濃淡がキレイな作品です。 版画の色の重なりが面白く、小さいけど見応えのある作品です。
-
ジョルジュ・ブラック 『Theogonies II』
¥57,000
ジョルジュ・ブラック 『Theogonies II』 リトグラフ/54.5×40cm(額外寸) タイトルの『Theogonie』ギリシャ語で「神々の誕生」を意味する。 迷路の様なクネクネとした線をよく見ると、鳥や馬、アルファベットが描かれていて、ほっこりかわいい作品です
-
ジョルジュ・ブラック 『Theogonies』
¥57,000
ジョルジュ・ブラック 『Theogonies』 リトグラフ/54.5×40cm(額外寸) タイトルの『Theogonie』ギリシャ語で「神々の誕生」を意味する。 迷路の様なクネクネとした線をよく見ると、鳥やアルファベットが描かれていて、ほっこりかわいい作品です
-
ジョルジュ・ブラック 『森の鳥』
¥46,200
ジョルジュ・ブラック 『森の鳥』 リトグラフ/44×39cm(額外寸) ブラックは晩年鳥を描くことが多かったのですが、様々な鳥を描いていて、これは森の中を飛ぶ鳥。描く鳥によってそれぞれ個性や雰囲気があって、とても面白い。 シックな雰囲気の空間によく合いそうです◎
-
ジョルジュ・ブラック『夕日と鳥』
¥46,200
ジョルジュ・ブラック 『夕日と鳥』 リトグラフ/32cm×37.5cm(額外寸) 夕焼けって、つい眺めちゃいますよね。 落ち着いた配色で、和室との相性も◎
-
ジョルジュ・ブラック 『Uranie II』
¥46,200
ジョルジュ・ブラック 『Uranie II』 リトグラフ/28×32cm(額外寸) リトグラフの色の重なりが美しい作品です。 小さい作品なのでお気に入りの物が並ぶ棚の一角にぜひ♡ 黒×ブルーグレー×茶色の秋色具合が個人的に好きです♡
-
ジョルジュ・ブラック 『CAHIER de G.BRAQUE』
¥46,200
SOLD OUT
ジョルジュ・ブラック 『CAHIER de G.BRAQUE』 リトグラフ/52×42cm(額外寸) 1916〜1947年の作品をリトグラフ刷りで画集にしたものの、表紙です。
-
ジョルジュ・ブラック『La liberté des mers』
¥38,500
SOLD OUT
リトグラフ 額付45×35cm(額外寸) 『ただの葉っぱ。されど葉っぱ』 緑や黄緑、黒、茶やピンクなどなど、沢山の色を版で重ね、同じものは一つとしてない自然の葉っぱを表現しているように感じます。 部屋に植物を飾るように、飾ってほしい作品です。
-
ジョルジュ・ブラック
¥35,200
SOLD OUT
DERRIERE LE MIROIRより リトグラフ 40×47cm(額外寸) DERRIERE LE MIROIR 【デリエール・ル・ミロワール】とは… 1946年に創刊された美術雑誌『デリエール・ル・ミロワール』。 「鏡の裏」という意味を持つこの雑誌は、フランスのマーグ画廊で開催される展覧会に合わせて編集された展覧会カタログでもあり、上質な版画による複製図版や、同時代の名だたる文筆家による詩や評論などが組み合わされ、また作家によって、この雑誌の為に新たに制作されたオリジナルのリトグラフが数多く収録されています。 1982年の終刊までに全253号が刊行されました。
-
ジョルジュ・ブラック(Georges Braque)Blue and Yellow Bird
¥58,300
64×85cm(額外寸)/シルクスクリーン 【オリジナルは1960年リトグラフ】